研究授業~理科&がん教育~
2025年11月5日 16時42分今日は、2年2組で2つの研究授業が行われました。新採教員による理科の授業と体育主任によるがん教育の授業です。理科の授業では、「なぜ空き缶はつぶれたのだろうか」という学習課題に迫るために、実験をしたり班で考察したりしました。タブレット端末を使って、加わる力を分かりやすく可視化して理解を深めました。
がん教育の授業では、先日行われた講演会での学びをクイズ形式で振り返り、班別で学習した内容を発表しました。ゲストティーチャーとして四国がんセンターの医師をお迎えし、たくさんの質問に答えていただきました。後ろで見ている私たちも本当に勉強になることばかりでした。ぜひ家族にも学んだことを伝えてほしいと思います。