5月23日(火)

2023年5月23日 13時32分

研究授業(3-1 教育実習)を行いました!

 本日、3時間目に教育実習に励んでいる佐薙先生の集大成となる研究授業を3年1組で行いました!教科は数学。主題は「平方根」です。本時の目標は「さまざまな面積の正方形を作ろう!」でした。正方形の定義(正方形とは何か!)を確認した後、方眼用紙を使って1㎠~10㎠の正方形を作図するというミッションが先生から与えられました。面積が1㎠、4㎠、9㎠ は簡単!それ以外は一工夫が必要です。

 最後に、正方形の公式(1辺✖1辺)の確認をした後で、各正方形の1辺の長さを問い掛け平方根の必要性に迫ります。3年1組のみんなの集中力!佐薙先生の堂々とした授業展開!すばらしかったです!