避難訓練~全員の命を守るため!~
2025年5月14日 15時55分第1回避難訓練を、地震と津波を想定して実施しました。緊急地震速報で生徒たちは素早く机の下に入って頭を守ります。揺れで飛ばされないように机の脚をしっかり持ちます。揺れがおさまったら、津波に備えて校舎の3階以上に避難します。階段でこけたり、段差でつまずいたりしないように落ち着いて行動することが大切です。今回はこれらをポイントとして行いました。靴ひもがほどけていると避難するときに危ないことや指示を最後までよく聞いて動くこと、日頃から安全を意識した生活態度を心掛けることなど、多くの課題が見えました。全員の命を守るための訓練と学校生活に今後も取り組んでいきます。生徒の感想です。「訓練とわかっていても心臓がドキドキしました。怖いからこそ真剣に取り組んで自分の命を守りたいと思いました。」「緊張感を持って避難できました。次は予告なしでやってみたいです。」